自分自身を成長させる手段といえば自己投資。このページをご覧になっているあなたもきっと自らを一回り成長させるためにあれこれ考えているはずです。
ただ自己投資にも“コツ”があって、ただ単純にお金を差し出せば良いという話ではありません。
せっかく大切なお金を差し出すわけですので、それこそ絶対に失敗とかしたくないですよね?
そこで今回は「自己投資で失敗しないコツ」をこれまでの実体験なども踏まえて解説していきます。
自己投資をケチると【何も変わらない】
まず最初にお伝えしておきたいことは自己投資するなら絶対にケチってはいけないということです。
面白いことにケチればケチるほど何も変わらないのが現実なんです。
現代の恵まれたネット社会では無料で手に入るモノや情報も随分と増えましたけど、自己投資を無料で済ませようとするなどもってのほか。
それこそ無料で何かを学び続けようとか思っている限り、一生キラキラした人にはなれないと思ったほうがよいです。
いやいや。「僕はしっかりとお金を払って自己投資していますよ!」と言いたくなったかもしれません。
ただ今あなたが考えている自己投資、わかりやすくいえば差し出す金額が適切なのか?と問われればそうじゃない可能性だってあるんです。
実はココが重要で、自己投資はできているけど結果的に価値を上手に受け取れていない人が世の中にはごまんといるんです。
ひょっとしたらあなたもすでに何らかの道を極めるために自己投資しているかもしれませんけど、たとえば今の財布の中身と相談して「これぐらいだったら出してもいいかな」という生活が脅かされないラインを見極めて投資したりしてませんか?
それこそ2、3万円ぐらい。
たとえばブログを始めてみようと考えているけどお手本がないから、
「ひとまず教材でも買って勉強してみるか!」
こんなノリです。
たしかに全てを無料で済ませようとしている人よりはマシかもしれません。
ただこんなノリで自己投資していても正直人生レベルで生まれ変わることはないはず。自己投資の仕方を改めない限り何も生まれ変われないんです。
受け取る価値の総量が圧倒的に少ない
自己投資の目的は自分自身を変えるためです。
だから投資した分、それこそ細胞レベルで生まれ変わらないとまったく意味がありません。
もしかしたら今のあなたには想像もつかない世界かもしれませんけど、上には上がいて自分自身を本気で成長させるためにポーンと40万円ぐらいの大金を払っている人たちがいるんです。
もっと言うとそれ以上のとんでもない金額をはたいて自分自身を磨こうと必死になっている人もいます。
この「想像もつかない世界」に少しだけ足を踏み入れる、思い切って投資してみることでこれまで味わったことがないようなまったく新しい風を吹き込むことができ、それこそ人生が変わるレベルの価値を受け取ることができるんです。
ブログを【想像もつかない世界】で学んだ
これまで偉そうなことをツラツラと語ってきましたけど、もう少し踏み込んで具体的な例をあげていきます。
このページをご覧になっているということはひょっとしたらブログに興味がある方かもしれませんのでブログを例に出しますね。
これは完全に実体験なんですけど…
まずブログをはじめてまとまった収入を得ようと考えました。自力でブログを立ち上げたものの、まったく上手く行きませんでした。
それこそ「ん?コレってどうすればいいのかなぁ…」とあれこれ悩んで、それこそスタートラインにすら立てていない状況だったんです。
たしかにググれば問題は解決できるかもしれませんけどなんせググり方がわからないですし、やっぱり1人ですので行き詰まりますよ。
無料なのでそれこそ自己投資になっていないのかもしれませんけど…最終的に何か変わったのか?と問われればまったく変わりませんでした。
投資額0円、収益0円です。
これではマズイと感じたので財布と相談しながら思い切って3万円ぐらいする教材を買ってみました。これで1から勉強し直そう。これで全てが上手くいく。
先ほど少し触れましたけど…実はこのラインが危ないんです。
たしかに頭が天才的に良い人なら教材を読み込んですぐに実践に落とし込み成果を上げるかもしれませんけど、やっぱりうまくいきませんでした。
というかよく考えてみたら買っただけで満足していたんです。何も変わっていないのに「これで大丈夫だ」と少し安堵していた。
ただいくら途中のプロセスを変えても結果がでないとまったく意味がないですよね?
このラインが実は生命線だったんです。
ただ自己投資する多くの人たちはこのラインで満足し、それこそ何も変わっていないのに一応は数万円のお金を差し出したわけですので…「自分は生まれ変わった」と思い込んでいます。
ひょっとしたら…一度ぐらいはこんな経験があるのではないでしょうか?
ここで少しだけ冷静になってみました。だって何も変わっていないんですから。
こういうときはどうすればよいか?必死に考えていたときに、諦めるのは少し早いと思いました。というのもまだ1つだけ選択肢が残っていたからです。
3万円のさらに上をいく…桁が違う想像もつかない世界です。
でも桁違いの大金を差し出すなんて、いくら“自分に投資する”とはいえ簡単に決められる決断ではありません。
それこそまたまた悩んでは考えて考えて…ウジウジしていました。
でもこのままでは何も変わらない…そこで最終的には思い切ることにしました。
少し背伸びしてそれこそ今の自分の身の丈に合わないような自己投資をしてみようと決めたんです。
そしたらブログで成果を上げられるようになりました。これまで培ってきた価値観などその全てが破壊されて細胞レベルで生まれ変わったんです。
これは嘘偽りない実体験なんですけど、この経験を通じて自己投資は少し思い切ったほうがいいとわかりました。
いやできれば少しどころか結構思い切った方がいい。思いきれば思い切るほどこれまで受け取ったことがないような価値や経験を得ることができるんですから。
本気で生まれ変わりたいなら思い切って投資しよう
最後にまとめると…中途半端な自己投資に意味はないということです。
今のあなたには想像もつかないようなラインを見定めて思い切って飛び込んだときに、これまで受けたことがないような情報や経験を得て、いつしか人生が変わっていく。
このページをここまで読んでくださったあなたはきっと自分を成長させるために真剣になっているはずですので、ぜひ自己投資で失敗しないように参考にしてみてください。